catch-img

【修正S最大2233万!】自分のペースで成果を2倍に! 塩沼さんがつかんだ営業が楽しくなる方法|助け舟 営業塾生インタビュー


「塾生さんの実績一覧はこちら>」

  • 契約が月1.4件から2.6件
  • 修正Sが月500万から1087万
  • アポが月4件から10件

こんにちは。
営業塾 助け舟の中西です。


今回は、契約、アポイント、修正Sが
約2倍まで伸びた塩沼さんの体験談を
ご紹介します。


塩沼さんは、保険営業で成果が出せず
毎日のように悩んでいました。


アポイントを取ろうとしても
上手くいかず、上司からは


「この先どうするつもり?」


と問い詰められるばかり。


そんな時、塩沼さんが目にしたのが、
営業塾 助け舟のYouTube動画でした。


結果的に


  • 契約:月1.4件から2.6件で1.8倍
  • 修正S:月500万から1087万で2倍
  • アポ:月4件から10件で2.5倍


このような成果を出してくれました。


ね?大丈夫だったでしょ?(^-^)


早速塩沼さんご本人のリアルなお声を
ご紹介させていただきますね!



第1章 助け舟に入塾後の実績・成果



中西:
じゃあ、早速なんですけれども。


国内系の生命保険営業で、
入塾前の月平均が


  • 契約:1.4件
  • 修正S:500万円
  • アポイント:4件


その時は上司に


「どうするの?」


ってよく言われてた?


塩沼さん:
言われてました。


「(お客さんに)

すぐ電話して!」


っていう感じでした。


中西:
「これから数字どうするつもり?」


「とりあえずアポイント!」


「とりあえず提案書持っていきなさい」


みたいな。


塩沼さん:
はい。


中西:
入塾してくれたのが、
去年の2019年10月半ば以降だよね?


塩沼さん:
そうです。


中西:
入塾前と入塾後を平均すると、


  • 契約:1.4から2.6件で1.8倍
  • 修正S:500万から1087万で2倍
  • アポ:4件から10件で2.5倍


大体2倍位の結果が出ています。


おめでとうございます!良かった…。


第2章 売れる前の苦痛の時代を語る




塩沼さんが入塾前に抱えていた悩み

  • 契約数や修正Sが伸びなかった
  • お客さんの反応が冷たいと感じていた
  • 上司から常にプレッシャーをかけられていた

中西:
営業塾 助け船の中西に
聞いてみようと思ったのは
どうして?


どこで見つけた?


塩沼さん:
YouTubeで見つけました


中西:
他の人見なかった?


塩沼さん:
見ました。
何人かネットで見ていて…。


中西:
じゃあ、なんで俺のとこに
来てくれたの?直感?


塩沼さん:
はい、そうです。


中西:
YouTubeの内容を見て?


塩沼さん
内容もそうですし、
営業塾に入られた方の


「皆さんこうなりました」


みたいな映像を見て、
いいなと思って。


「塾生さんの実績一覧はこちら>」


第3章 営業塾で学んだこと




営業塾で塩沼さんが学んだこと

  • 何をすべきかがノウハウで明確になった
  • ツールでお客さんにアプローチできた
  • LINEグループでの情報共有ができた
  • 他の塾生の頑張りに刺激を受けた
  • “認知活動”の大切さを学んだ

入塾後の塩沼さんの変化

  • 営業成績が軒並み約2倍に増加
  • お客さんと話せるようになった
  • 自分のペースで仕事ができる
  • 上司に怒られることが減った

中西:
じゃあ、営業塾入って


「これは良かったよ」


って3つ挙げるとしたら?


1つ目って何?


塩沼さん:
1つ目は限定サイトです。


中西:
それはどうして?


塩沼さん:
何をやればいいのかが
明確になるからです。


中西:
あれは実際どう?


塩沼さん:
すごくいいです。


毎日順々に見ていくと、


「今日はこれで、明日はこれで」


っていう風に順番が分かるから。


中西:
迷うことが減ったってこと?
入塾前は色んな事で迷ってたの?


塩沼さん:
そうです。


なにをやれば良いか

分かんないんです。


中西:
なんで何をやれば良いか
分かんなかったの?


塩沼さん:
なんとなくやってはいたんです。


中西:
教えてくれる人はいなかった?


塩沼さん:
上司はいるんですけど…。


中西:
ここまで細かくはなかった?
1から10まで書いてあるもんね。


動画もテキストも

100以上あるんだよ。


塩沼さん:
すごい量です。


中西:

そりゃたまるよ。


みんなの悩みとか問題点、
つまづいてるとこに対して
テキストや動画を作ってる。


みんな売れたらいいなって思って、
(売れたら)俺も嬉しいし。



アポ、契約、修正Sが
2倍になると思ってた?


塩沼さん:
思ってなかったです。


中西:
気づいたらなってた?


塩沼さん:
そうです!


中西:
良かったね。


1番良かったのは限定サイトで
ノウハウが見放題。


テキストや動画だけでも

100以上ある。


今までの勉強会ぜんぶあるし、
90日のフォローメールで1日1回


「今日はこれやろう」


って届くしね。


営業塾 助け舟のフォローは
結構厚いと思う。


塩沼さん:
とても助かります。


中西:
相当だよね。


だって俺、今年に入ってから
皆の90日のフォローメールを書いて、
限定サイト構築・テキストの話ししたり。


皆の悩みをどうやったら解決できるかな
ってことばっかりやってる。


新しく来てもらうための仕事を
あんまやってない。


だってもう130人いるもん。


あとはみんなと個別で話したり、
そんな事ばっかりやってるね。


岡部さんも塩沼さんも、
同じ支社にいるよね。


岡部さんはご縁があって
良い所に移った。


なのに、塩沼さんは
売れないのは嫌じゃん。


皆が売れたら良いな
と思ってる。


僕も頑張っているので、
頑張りましょうね。


塩沼さん:
はい!


3-1.気にかけハガキは効果抜群!



中西:
2番目に良かったことはなに?


塩沼さん:
2番目は、ハガキです。
お客さんとの仲が深まります。


中西:
うちのハガキは6種類あるじゃん。
どのこと言ってる? 


塩沼さん:
気にかけです。


中西:
あれ効くよね。


皆やれば良いのに、
もったいないよね。


だって、国内系生保や
他の業種の人たちの話を聞いても、
たぶんやってない。


やってないって言うか
営業の色が残るじゃん。


あれいらないよね。


それで、はがきを送って
どうなったの?


塩沼さん:
「ありがとうねー」とか
逆に「大丈夫?」とか。


中西:
お客さんからコミュニケーションを
取ってくれるようになった?


塩沼さん:
はい、そうです!


中西:
入塾前はそうじゃなかったの?


塩沼さん:
入塾前は自分で行って、
勝手な想像の提案書を出して
お客さんに冷たくされる。


中西:
今は相手からコミュニケーションを
取ってくれるようになったと。


だって、売れてる人と一緒に
みんなで考えてきた内容だからね。


しかも勉強会で相談をもらうじゃん。
そこから生まれたものだから。


じゃあ、3つ目は?


塩沼さん:
3つ目はLINE(グループ)です。


皆さん頑張っている姿を見て、
自分も頑張ろうと思えるからです。


中西:
頑張ろうと思ったら

どうするの?


限定サイトとか見て、


「今日はこれやろう、
あれやろう」


って、良い循環になってる?


塩沼さん:
はい、なってます。


中西:
なるほど。


それで頑張ろうと思いながら、
普段から種まき・認知活動をしつつ、
ハガキを送ってたのね。


結果的に契約、修正S、アポイントが
2倍になったと。


塩沼さん
はい。


中西:
会社では変わった? 
変わらない?


塩沼さん:
自分のペースで
お仕事できるようになりました。


中西:
怒られることは減った?


塩沼さん:
怒られることが減りました。


中西:
前みたいに


「あれやりなさい!」


「これやりなさい!」


「すぐ提案書持ってきなさい!」


って言われることが減った?


塩沼さん:
そうですね!


中西:
自分でスケジュールを組み立てて
動けるようになってきたと。


塩沼さん:
はい。


中西:
そうなったら
営業って楽しいよね。


3-2.営業塾に入塾後の思い出



中西:
営業塾入ってから10ヶ月の間で
印象に残ってることは?


塩沼さん:
気にかけハガキを
お客さんに送った際に、


「このハガキ、
玄関にコレクションしてるよ」


って言っていただけました。


中西:
塩沼産のハガキを
玄関に飾ってくれてるの?!


写真撮って見せてよ。


塩沼さん:
分かりました。


中西:
すごいじゃん!


友達とかが来たときに


「これ何?」


って聞かれたら、


「どこどこの生命保険会社の
西沼さんって子が送ってくれてるんだけど、
これ私好きだから壁に飾ってんの」


って勝手に紹介してくれるもんね。


塩沼さんのように、
上司から


「提案書を持って行け!」


と言われるだけで、
何をすれば良いのかも分からない。


お客さんとコミュニケーションが
上手く取れない。


こういった悩みを抱えている方も、
多いのではないでしょうか?


こうした状況が続くと、
営業が辛く感じてしまいますよね。


もしあなたが同じ悩みをお持ちなら
営業の基礎が詰まった営業ガイドブックを
ぜひダウンロードしてみてください!(^_^)


「営業という仕事を極めたい!」
と営業に本気で向きうと決めた読者へ


営業は基礎・基本を身につけなければ契約には繋がりません。
営業を本気で極めたいと決めた方だけで大丈夫なので、
必ずこのガイドブックを読んでください。


\今なら無料/
営業の基礎・基本が分かる!


↑画像クリックでダウンロード


第4章 営業で悩む人へのメッセージ



中西:
最後に、


「こんな人だったら
営業塾合ってるんじゃない?』


っていうのはどういう人?


塩沼さん:
何をすればいいのか分からない方、
行き先がなくて困ってる方が
良いと思います。


中西:
入塾前は契約1.4件、
修正S500万、
アポイント4件。


それが今では
契約2.6件、
修正S1087万、
アポイント月10件。


月平均が約2倍ぐらいになった。


おめでとうございました!


塩沼さん:
ありがとうございます!


中西:
ということで、頑張りましょうね。
ありがとうございます。おめでとう。


塩沼さん:
ありがとうございます。


第5章 無料相談案内


最後までお読みいただき、
ありがとうございます。


今回は、塩沼さんの体験談を
ご紹介しました。


塩沼さんも入塾前は、
営業について何も知らず
結果を出せずにいました。


お客さんとも
上手にコミュニケーションが
取れずに悩んでいたのです。


もしあなたが同じような
悩みを抱えているなら、
ぜひお気軽に無料相談を
ご利用ください!


営業が楽しいと思えるように、
全力でサポートさせていただきます!



中西 龍一

中西 龍一

助け舟株式会社 代表取締役 2014年から営業塾助け舟主宰、現在塾生172名、 リフォームの飛び込み営業で4年で4億円の売上を達成。 ameba primeに営業コンサルタントとして出演 人見知りで口下手な性格で、売れない営業マン時代を経験。 その後、リフォーム、太陽光販売の個人営業で中四国地方の契約件数No1の実績を持つ。 現場第一の現場主義の営業コンサルタント。 現場で通じる営業トーク&チラシ作成、紹介営業の指導を得意とし、現在までに4200人以上に営業ノウハウを指導。 営業塾では生命保険営業の塾生から、全国1位5名、COT3名、MDRT13名、東海1位、東北5位、名古屋1位、和歌山1位、千葉1位、山形1位、県内TOP10を20名輩出し、 国内生保のチーム成績でグランプリ獲得も リフォーム会社のコンサルティングではチラシ集客、紹介営業により年間の問い合わせ2200件獲得。売上5694万円のリフォーム会社が現在30億円の売り上げを達成。各社平均売上2倍以上になった。 リフォーム営業の方々もチラシ集客と商談力の強化により、平均売上2倍を達成中 自身も今現在、週に2日の営業同行で年間契約率93.4%、合計売上1億247万円 1件当たりの平均単価179万円、小さな工事から大きな工事や追加注文が多くヒアリング(質問営業)とアップセルが得意

気になるキーワードを検索

おすすめの特集


\もう行き先に困らない/

\今すぐ試せるノウハウ集/

\悩んでいるのは あなただけじゃない/

\営業のコツ&Youtubeライブ情報/


サービス紹介