
【動画】タイムマネジメント「仕事で迷わない優先順位の決め方」時間管理は緊急度・重要度のマトリクス表で
仕事が早くなる
「優先順位の決め方」を1.3倍速で
お伝えしている動画です。
↓
↑毎週水曜日の夜に行っている
オンライン勉強会で1コマでした。
(^-^)
こんにちは。
助け舟株式会社の田尻です。
皆さんは、
仕事の優先順位を
どのように
決められていますか?
![]()
実は私は
優先順位が分からないまま
仕事をしてしまうことが
ありました。
仕事の優先順位を付けていない
ことにより
結果的に
周りの方に迷惑をかけることに
なっていました。
![]()
ですが、今日
中西さんに
仕事の優先順位の付け方
↓の写真の
「緊急度・重要度のマトリクス表」
を教えて頂きました。

↑の表を
使うことによって
新人の私でも頭の中に
仕事の優先順位を並べることができ
次に何をすれば良いか
分かるようになった方法を
お伝えさせて頂きます。
(^-^)
1.今朝の出来事【仕事の優先順位を間違えた・・・】
中西さんから出社した時、
こんな指示がでました。
「テキスト作成のためにポイントを書き出しておいてね」
そこで、私は
勉強のために中西さんの
お話している動画を見ていました。
すると・・・
「あれ?仕事の優先順位を間違えてない?」
私
「えっ・・・。
す、すいません」
「今、何やってる?これ?」
私
「・・・・」
「俺、何をするように言ったんだっけ?」
私
「テキスト作成の
ポイント出しです・・・」
「だよね・・・」「なんで・・・
動画、見てるん?」
私
「えっと・・・動画で
勉強しようと思いまして・・」
「それ、今することかな?」
そう言われて、
「ハッ」としました。
Σ(゚□゚;)
私
「・・・失敗した。」
その時の私の失敗は
優先順位の低いことを
優先順位の高い
指示されたことより
先にやってしまった
ことでした。
それから
私が仕事の優先順位を
間違えた原因を
中西さんと探しました。
![]()
その仕事の優先順位を
間違えてしまった
原因の1つに
私は
『緊急度』と『重要度』が
曖昧だったということが
分かりました。
仕事には
『緊急度』と『重要度』
ふたつの度合いがあるってことを
理解しきれていませんでした。
![]()
今回は
その教えて貰えた内容を
私と同じように
仕事の優先順位のつけ方で
失敗してしまったことがある方へ
お役に立つことができればと思い
共有させて頂きます。
『緊急度』 早急に対応しなければならないか どうかの判断材料 例えば・・・ 私達は、 今スグにする事から 今日する事 急いでする事と定義しています 『重要度』 曖昧にしておくと 長期的にみて 良くない影響が出てきてしまうもの ※必ずしも 即座に対応しなければ ならないわけではない 例えば・・・ 自分や会社にとって 良い影響をもたらす 大事なこと (準備や計画を含む) |
この二つの度合いを
捉えることなしに
仕事の優先度は
決められないそうです。
2.緊急度&重要度別に整理が出来るマトリックス
視覚的に頭の中を
1.重要度
2.緊急度
に、分けて整理できる
便利なツールを教えてもらいました。
それが、こちらです↓

(出典:スティーブン・R・コヴィー著 『7つの習慣』p215)
2-1.緊急度/重要度マトリックス
上の図を見て頂くと、
緊急度と重要度という
2つの軸によって
表が4区分されています。
【緊急度/重要度マトリックス】の4区分 Ⅰ.緊急かつ重要な業務
Ⅱ.緊急ではないが重要な業務
商談のシナリオ・チラシを配る
Ⅲ.緊急かつ重要でない作業
Ⅳ.緊急でも重要でもない作業
|
↑の「緊急度・優先度」を
教えてもらえた後に
今の私の
仕事の作業項目を
全て細かく出すように
言われました。
2-2.仕事の優先順位を決める為に作業項目を全て出してみる
「まずは、
今抱えているやるべきことを
すべて出して、
この「緊急度・重要度」の
マトリックス表に書き出すこと」
こう
指示されました。
「なぜかというと、何をするかを
1つ1つ、分かっていないと
優先順位どころの
話じゃないからだよ?」
と理由を
教えてもらいました。
当然ながら、
仕事の項目を全て
優先順位のマトリックス表に
書き出すことが、
今の私にとって、
一番緊急で
一番重要な最優先の仕事
ということになりますよね?
![]()
その結果できたのが、
この【緊急度/重要度】の
マトリックス表です。

「Ⅲ.緊急かつ重要でない作業」と
「Ⅳ.緊急でも重要でもない作業」に
何も入っていないのは、
入社二週間で重要でない作業は
任されていないからです。
この仕事の優先順位を決める
「緊急度・重要度」の
マトリックス表から、
私の仕事の優先順位トップ5を
決めました。
2-3.「緊急度・重要度」の表を使って決めた 仕事の優先順位トップ5
それが、こちらです。
↓

「緊急度・重要度」の表を使って決めた 仕事の優先順位トップ5 1.ミニアピカ手帳に 日報の型でメモ 2.「ということは?」 「次回、何する?」 と自問自答する 3.テキストの要素出し →中西さんに確認して頂く 4.テキストの組み立て →ここまでを1日以内に完了する 5.質問は 3ポイントを紙に書いてから |
こうして今の時点の
仕事の優先順位が決まりました。
これで優先順位が
低いことをしていて
怒られることはなくなるはず
・・・・だと思います。
(;^_^A
3.【動画】まとめ.仕事の優先順位「緊急度&重要度を付けてみて」
ここまでのまとめ 1.仕事の優先順位を決めるには、 まず、今の仕事を 全て書き出すこと 2.優先順位は緊急度と重要度が関係する 3.緊急度と重要度を 【緊急度/重要度マトリックス】 に書き出すと頭の中が視覚化される |
私も、
早速、事務所の壁に
「緊急度&重要度マトリックス表」
を貼らさせて頂きました。
![]()
これからも一緒に
頑張ってまいりましょう。
(^^)/
仕事が早くなる
「優先順位の決め方」
緊急度・重要度の
詳しいマトリックス表の
書き方については
こちらの動画をご覧くださいませ。
↓
↑毎週水曜日の夜に行っている
オンライン勉強会で1コマ
「仕事が早くなる優先順位の決め方」の動画です。
追伸。
今朝の出来事があって
少し落ち込んでいた時に
中西さんに
掛けて頂いた言葉が
「人は失敗という
痛みの中でしか学べない。
って人もいるらしいよ。
だから、沢山
失敗すれば
良いんじゃないかな?」
でした。
明日も頑張れそうです(^^)















