catch-img

【年収400万UP!】売らない営業で売上13倍!元ゴリ押し営業の軌跡|営業塾 助け舟 塾生さんインタビュー

「塾生さんの実績一覧はこちら>」

  • 年収400万UP達成!
  • 売上AP8万~108.8万で13倍達成!
  • 紹介件数0件から49件達成!

こんにちは。
営業塾 助け舟の中西です。

今回は、外資系生命保険営業にお勤めの

Sさんのインタビューです。


Sさんは、他のコンサルから聞いた根性論や、
お客様を断りにくい状況に追い込むようなやり方に疑問を持ち、
営業についての答えを自分で必死に探しましたが見つからず、

営業塾 助け舟にたどり着いてくださいました。


今ではお客様が良くなることだけを考え、
自分のやり方に自信をもって営業ができるようになったそうです。


本当におめでとうございます。


ね?大丈夫だったでしょ?(^-^)


数字が0続きで辛い時期が続いていたSさんですが、
いったいどのようにして

売れる営業になることができたのでしょうか。


さっそく一緒に見ていきましょう。



第1章 助け舟に入塾後の実績・成果


中西:

Sさんの入塾は2023年2月で、ちょうど1年ぐらい。
それまでは収入がすべて込みで10万円ぐらいでした。


それがどうなったかというと…。



中西:
紹介が入塾前0件だったのが、
入塾後49件!!


給料がすべて込みで10万の時もあったけど、
最高月収65万になり、
年収がなんと400万UP!

おめでとうございます。

Sさん:
ありがとうございます。


第2章 なぜ営業塾 助け舟に聞いてみようと思ったのか


中西:
Sさんの外資系のS社って、

すごい人がいっぱいいるじゃない?


俺は、もともとリフォームのコンサルよ。
何で僕に聞こうと思ったの?

Sさん:
自分の困っていることが何なのか、
そもそも何なのかが追及できてない状態
で。


何を試しても、
多分これを続ければ

道が開けるというような感覚にも

なれなかったんです。


社内の方はもちろん優秀なんですけど、
ちょっとやっぱり年代が違うからか、
自分の答えとしてしっくり来てない
っていうのが正直あって。


中西先生のYouTubeを見させていただいて、
「あ、もしかしたら何か答えが見つかるかもしれない」と思って。


助け舟の色んな項目でYouTubeを見てると

やはり根本は一緒。


中西先生は実際に

営業を現役でやりながらなので、
余計に信憑性はあるなと思いました。


地元で実績があるコンサルさんに

話を聞いたことがあるんですけど。


成果に関しては「すごいな」と思う一方で、
ちょっと自分にはやり方が合わないなって

感じてしまったんですね。


スポーツ根性的な部分

ノリと勢いみたいなところ。


自分にはノリと勢いではなく、
きっちり段取りを組んでやるやり方じゃないと

無理だなと思って。


言われていることは

営業において大事なことなんですけど、
その人のセンスが大部分で、
再現性のない
ところの方が

大きいような気がしたんですね。


そのやり方を自分に当てはめてみたとき、
多分自分はストレスを感じ、
無理やり契約に持ち込もうとするっていう感じがあって。


それで自分の正解ではないなって。

中西:
具体的にどういう部分が?

Sさん:
営業塾 助け舟でいう

問診のところとかですね。


心理的な要素をうまく使って、

誘導に誘導を重ねて、
相手が断りづらい状況に追い込むみたいな。


そういうやり方でお預かりできても、
後悔みたいな気持ちになってしまいそうで。


多分お客様にも

その気持ちは伝わるじゃないですか。

中西:
中西と喋ってみてどうでした?

Sさん:
自分はコツコツやる方が好きだったので、
凡事徹底は絶対的じゃないですか。


そっちの方が自分にとって心地いいですし、
お客さんと対峙した時に

結果どういうことがあっても受け入れられるなって
自分も感じられた
ので。


やっぱり中西さんだと。

中西:
「目の前の相談者さんの理想・希望を叶え、
不安・悩みを解決し、営業塾に来てよかった」と

思ってもらうことが今の俺の仕事だから。


だから数字が上がりましたって聞いたときが一番何も考えず、
この瞬間が一番ほっとする時間。


良かったー(笑)
ありがとう。


第3章 営業塾 助け舟で学べてよかったこと


営業塾 助け舟に入塾してよかったことトップ3


第1位 お客様の本当の悩みが見えてくる「問診」

第2位 中西の実際の営業を聞ける「現場音声」
第3位 仲間とひたすら繰り返す「PDCA」


3-1 第1位:お客様の本当の悩みが見えてくる「問診」

中西:
営業塾に入ってみて、
これが勉強になったよって、

もし3つ挙げるとしたら1つ目は?

Sさん:
僕は問診ですね。


始めた当初は、

自分の想いを伝えた意欲がでかすぎて。


お客様から言葉が出た瞬間に

すぐ食らい付いてしまってたんですね。


今思えば、全然話を聞いてませんでした。
勝手に自分の想いばかり伝えてしまって。
それでは無理だなって今では思います。


相手の話を聞くからこそ、
本当に何に悩んでいるのかっていうのが

見えてくることが一番ですよね。


話を聞かずに表面的に、
「何かここが気になる」

っていうだけ飛びついちゃうと、
それは建前かもしれないし。


聞くってこと、

それをさらに深掘っていくことをやっぱり追及すると、
「実はね…」ってことが出てきたりするので。



3-2 第2位:中西の実際の営業を聞ける「現場音声」

中西:
2番目は?

Sさん:
現場音声ですね。


自分のやり方は、

営業っていう雰囲気が出過ぎてるから、
その時点でお客さんは

ちょっとやりずらいんだろうなと感じていて。


中西先生の音声を聞くと、
いい意味で力を抜きながらも、

心は熱くって感じで。


そのバランスを音声から

どこか採り入れられないかなと思って。

中西:
肩の力抜いて、

営業営業してないでしょう?


でも、いざというときの営業は、

精度がめちゃめちゃ高いんだよ。

ここぞという時だけ。


野球だってさ、
打つ時にガチガチにずっと構えるのとさ、
全部に力入れて打てる?


打てるわけがないよね。
当たる瞬間じゃない、力を入れるのは。


お客さんからサインが出るから。
「実は…」とか、「言いにくいんだけど…」とか。
本音の前に出る枕詞を聞き逃さない。


そこで初めてスイッチ入れる。
野球でいうと打つ瞬間だけに力を入れるんだよ。


3-3 第3位:仲間とひたすら繰り返す「PDCA」

中西:
3番目は?

Sさん:
グループでPDCAを皆さんがされてるのを見ながら、
自分もそこで徹底的にやるってことです。


最初は自分に本当に合ってるのかなって、

正直思ってました。


でもとにかく続けてみないことには

結果はでないので。


あとは皆さんが同じように

頑張って日々、脱してるのを見て、
自分もやってやろうって思えた部分ですね。



Sさんのように、
自分が何に困っているのかさえよく分からず
何をやってみてもしっくりいかない状態の方でも、
営業の基本を身に付けることで、
お客様に喜んでもらえる、悩みを解決してあげることができる
そんな営業になる方法を身に付けることができます。

まずは、営業基礎が詰まった、
以下の営業ガイドブックをダウンロードしてください(^-^)

「営業という仕事を極めたい!」
と営業に本気で向き合うと決めた読者へ

営業は基礎・基本を身につけなければ契約には繋がりません。

営業を本気で極めたいと決めた方だけで大丈夫なので、
必ずこのガイドブックを読んでください。

\今なら無料/
営業の基礎・基本が分かる!




第4章 どんな人が営業塾 助け舟に入るといいか


中西:
どんな人が営業塾助け舟で

勉強したらいいと思う?

Sさん:
自分では解決できないなと思ったら、
人の力を借りるという意味で、
助け舟に入った方がいいかなっていう風に思います。


僕自身も

自分でどうにかしたいと思ったけど、
どうにかできる範囲は

自分の今までの経験という

引き出しの範囲でしかないので。


問題解決できないっていうことは、

その引き出しの外にある。


気付いたから終わりじゃなくて、
常にブラッシュアップ、

レベルアップも同時にできるので。


そういったことを求める方にはいいと思います。


第5章 一番の近道はコツコツと積み上げること


中西:
最後に何かある?

Sさん:
いきなり結果が出るっていうのは難しい。


憧れって

正直誰でもあると思うんですけど、
目先の結果ばかりを追いかけてた自分もいる。


結局は、

自分を積み重ねるっていうことでやっていくのが
一番の近道だと改めて思いました。


生保とかだと急に結果が出る方は
たぶん他の場所ですでにそれを経験を積み重ねていて、
そのステージにはすでに立ってたってだけなので。


うらやましく思う反面、

コツコツやれば必ずたどり着けると思います。

中西:
一気に行った人は一気に落ちやすい。


でもコツコツ積み上げて、

それが当たり前になった人は落ちにくいんだよ。


どっちが長く売れ続けるか、
選ばれ続けるかでいうと、後者の人だから。


Sさんはもっと行けると思う。


最初はフルコミで手取り10万円で、
0が続いてどうしようと頭を抱え、
「こうじゃない」「この方向じゃない」

と自分ではわかっているけれど、
自分で答えが見つけきれない。


どうしようってなって、
他にも聞いたりしたけど、
とりあえず営業塾助け舟に聞いてみようと思ってくれた結果、


  • 契約2倍
  • 売上AP8万から108.8万で13倍
  • 紹介が0から49件
  • 年収400万UP

もっと行けると思う。


また一緒に頑張りましょう。

Sさん:
ありがとうございます。


第6章 無料相談案内


最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

今回はSさんの体験談をご紹介しました。

Sさんは職場の先輩のやり方や
他のコンサルで教えるやり方に疑問を持ちつつも、
実際にどうしたらいいのか分からずにいました。

営業の仕事は、
本来人の役に立つ楽しい仕事です。


嫌われない営業になるには、
自分らしい営業をするには、

「ありがとう」と言ってもらえる営業になるには
どうしたらいいのか。


その答えは、営業塾 助け舟にあります。

あなたもつらい状況から
抜け出したいと思いませんか?

営業は楽しい仕事だということを
実感したくありませんか?

営業のやり方を変えるだけで、
結果は大きく変わります!

ぜひ一度、無料相談をご利用ください。

あなたの営業が楽しくなり、
お客様との縁がつながるよう、
中西とスタッフ一同が、
心を込めて全力でサポートいたします!




中西 龍一

中西 龍一

助け舟株式会社 代表取締役 2014年から営業塾助け舟主宰、現在塾生172名、 リフォームの飛び込み営業で4年で4億円の売上を達成。 ameba primeに営業コンサルタントとして出演 人見知りで口下手な性格で、売れない営業マン時代を経験。 その後、リフォーム、太陽光販売の個人営業で中四国地方の契約件数No1の実績を持つ。 現場第一の現場主義の営業コンサルタント。 現場で通じる営業トーク&チラシ作成、紹介営業の指導を得意とし、現在までに4200人以上に営業ノウハウを指導。 営業塾では生命保険営業の塾生から、全国1位5名、COT3名、MDRT13名、東海1位、東北5位、名古屋1位、和歌山1位、千葉1位、山形1位、県内TOP10を20名輩出し、 国内生保のチーム成績でグランプリ獲得も リフォーム会社のコンサルティングではチラシ集客、紹介営業により年間の問い合わせ2200件獲得。売上5694万円のリフォーム会社が現在30億円の売り上げを達成。各社平均売上2倍以上になった。 リフォーム営業の方々もチラシ集客と商談力の強化により、平均売上2倍を達成中 自身も今現在、週に2日の営業同行で年間契約率93.4%、合計売上1億247万円 1件当たりの平均単価179万円、小さな工事から大きな工事や追加注文が多くヒアリング(質問営業)とアップセルが得意

「営業トーク」
オススメ人気記事

「営業 雑談」
オススメ人気記事

「アポイント」
オススメ人気記事

「生命保険営業」
オススメ人気記事

「リフォーム営業」
オススメ人気記事




営業トーク、飛び込み営業の営業塾助け舟のYOUTUBEチャンネル.jpg

【LINE 限定動画】
プレゼント中 ☟

↑(画像クリックでご覧になれます)  

LINEから「営業のコツ」を

週1回 無料で受講する


↑ (画像クリックでご覧になれます)  

【7つのSTEP】オンライン営業術



↑(画像クリックでご覧になれます)  

メルマガ限定ノウハウを読む


営業トーク、飛び込み営業の営業塾助け舟のYOUTUBEチャンネル.jpg

↑ (画像クリックでご覧になれます)  

【営業動画】公式チャンネル


画像クリックで

お受け取りいただけます


【LINE 限定動画】
プレゼント中 ☟

↑(画像クリックでご覧になれます)

LINEから無料「営業のコツ」を週1回受講する


↑(画像クリックでご覧になれます)  

お悩み「一問一答」一覧


人気記事ランキング

タグ一覧


新着記事

相談者様のお声&結果


↑(画像クリックでご覧になれます)  

LINEから無料「営業のコツ」を週1回受講する


営業塾助け舟

↑(画像クリックでご覧になれます)  

お悩み「一問一答」一覧

https://tskb.co.jp/question&answer


LINE から、無料で
週に1~2個
「営業のコツ」を受講する

  ☟

QRコードでLINEの友だちを追加


↑(画像クリックでご覧になれます)  

メルマガ限定ノウハウを読む