
【月収5倍!】たった3ヵ月で劇的変化 辞める寸前営業パパが売れる営業へ|営業塾 助け舟 塾生さんインタビュー
|
こんにちは。
営業塾 助け舟の中西です。今回は、生命保険営業で売れずに悩んでいた
Nさんのインタビュー動画です。
Nさんはお子さんが1人いるパパさんです。
小さなお子さんの為、大事なご家族の為に
一生懸命、自分なりに頑張っていたのですが
思うような結果が出なかったそうです。
このまま売れない状況が続くのなら
営業を辞めようとさえ考えていました。
そんな苦しい状況から、営業塾助け舟で学び、
認知活動やお客さんとの人間関係構築など
基本やトークを学びなおしたところ、契約が3倍、給料は5倍という結果を出されました。
本当におめでとうございます。
ね?大丈夫だったでしょ?(^-^)
さっそくNさんの事例を一緒に見ていきましょう。
第1章 助け舟に入塾後の実績・成果
中西:
よろしくお願いします。
N君、営業塾 助け舟に入って3か月、
どうでしたか?楽しかった?
Nさん:
楽しかったこともありますし、
つらかったことももちろんありますし。
あっという間の3か月って感じですね。
中西:
結果的に入塾する前の3か月、
6~8月が月平均2件だったのが、
9月に入塾して月平均6件の契約。
約3倍になっております。
給料も8万円だったのが43万円、
5倍になってます。
良かったね~!
Nさん:
ありがとうございます。
中西:
お子さん、3歳でしたっけ。
毎月8万だときついよね。
Nさん:
そうですね。
まだまだこれからです!
中西:
それはもう頑張ってください(笑)
第2章 入塾前に悩んでいたこと
中西:
N君はどうして営業塾 助け舟の中西に聞こうと思ってくれたの?
Nさん:
「保険営業 コツ」で調べると
いろんなサイトがズラーっと並んでるんですよ。
1日で売れる方法とか(笑)
本当に1日で変われるんだったら、
やりたいよねと思ってはいたんですけど。
いろいろと比べてみて、
中西先生のところにたどり着きました。
やっぱり一番すごい実績を持っている。実際に指導を受けてる塾生の話を聞いて、
「これは信用できるぞ!」って思って。
妻には、最初に言ったんですよ。
「こういう営業塾に入りたいんだけど…」って言ったら、
「変わるしかないんだから、今すぐやれっ!!」って(笑)
中西:
奥さんすごいよね…。
その話、大好き、俺(笑)
もしそれで俺が、
全然結果も出せないようなことしか
教えられなかったらどうしてた?
Nさん:
もう営業を辞めてたと思います。
8万円ぐらいの給料だったら…もう辞めてますよね(笑)
中西:
本当によかったね。
奥さんにちゃんと「給料上がったよ」って言わなきゃ。
「契約数も増えたよ」って言った?
Nさん:
はい、言いました。
「そんなんで満足なの?」って言われました(笑)
中西:
N君の奥さん、面白すぎるんだけど!(笑)
第3章 営業塾 助け舟で学べてよかったこと
営業塾 助け舟に入塾してよかったことトップ3
第2位 生きたアドバイスがもらえるLINEグループ |
3-1 第1位:みんなの経験がそのまま自分の糧になる週1回の勉強会
中西:
N君、営業塾 助け舟に入って、
これは良かったよって3つある?
Nさん:
1つ目は週に1回の勉強会。
中西:
今、塾生が110人いるからね。
生命保険会社はほとんど全社の人がいる。
郵便局の人も、銀行の人もいるよ。
Nさん:
例えば、最初は生命保険以外の業種の方の話だから、
関係ないかなって思ってたんですけど、
話を聞くにつれて、通ずるところがある、
全部一緒なんだなって。
中西:
昨日の勉強会はどうだった?
Nさん:
びっくりしました。
部長さんクラスの方なのかなと思って、
そういう方のノウハウなんだろうなって思って聞いてたら、
現役でバリバリやられてる方で。
今日も朝早くから活動されてるんだろうなって思うと、
やっぱり負けられないですよ(笑)
中西:
そうだよね。
負けてられないよね(笑)
3-2 第2位:生きたアドバイスがもらえるLINEグループ
中西:
じゃあ2番目は?
Nさん:
勉強会やLINEグループです。
中西先生だけではなく、
現役でバリバリやられてる優績者のアドバイスであったり、
「こうしたほうがいいんじゃない?自分はこうしてるよ」ていう風な
生きたアドバイスを聞けたっていうのもすごくいいことですね。
中西:
みんな好きだよね、LINEグループ。
3-3 第3位:中西からの愛の「喝」
中西:
3つ目は?
Nさん:
中西先生に出会えたことが一番良かったことですね。
中西先生が、くすぶってる自分に、「喝」を入れてくれた。
中西:
なんでかっていうとさ、
俺も子どもが3歳のときに売れなくて、
おむつ代を消費者金融で借りるような状態だったんだよ。
おむつ代とかミルク代がないわけ。
その当時、君と同じぐらいの給料。
でも、お金がないとどうしようもないから、
消費者金融でお金を40万借りて、
それで生き延びた感じだった。
そういうのを思い出して、
その当時の自分みたいだなって思ったから、ちゃんと言った。
だってしょうがないじゃん、
N君にちゃんと売れて欲しいんだもん(笑)結果的にどうだった?
Nさん:
あの「喝」があって、
家に帰って、
嫁に何も言わずに「ごめん!」って言いました。そこからはもう本気でやらなきゃなって腹をくくりました。
中西:
色々あったけど、給料も上がったことだし、
本当によかったね。
Nさんのように生活がままならないほど
追い詰められた状態から始めた方でも、
営業の基本を一から学ぶことで、
お客様に喜んでもらえる、悩みを解決してあげることができる
そんな営業になる方法を身に付けることができます。
まずは、営業基礎が詰まった、
以下の営業ガイドブックをダウンロードしてください(^-^)
「営業という仕事を極めたい!」
と営業に本気で向き合うと決めた読者へ
営業は基礎・基本を身につけなければ契約には繋がりません。
営業を本気で極めたいと決めた方だけで大丈夫なので、
必ずこのガイドブックを読んでください。
\今なら無料/
営業の基礎・基本が分かる!
第4章 どんな人が営業塾 助け舟に入るといいか
中西:
助け舟の営業塾ってどんな人が来たらいいと思いますか。
Nさん:
よく「数字!数字!」「金!金!金!」って
いう人がいると思うんですけど。
もちろん世の中、それも大切なことですけど、
僕はやっぱり違うと思いました。
その人のためを本当に思いたい、
正義感が強ければ必然的に優績者になれる。
その思いを持っている人は絶対に
営業塾 助け舟に来るべきだと思います。
僕も実際に入塾するまでは、「金!金!金!」、
とりあえず人に提案して、
とりあえず「入ってくれ!」って思ってたんですけど。
中西:
ひどいな、君は(笑)
Nさん:
(笑)…だったんですけど、
中西先生の話であったり、塾の仲間の話を聞くと
やっぱり、「人」「物」「金」の順。
これが本当に正しいなと思って。
中西:
それをやってる人で、
本当にちゃんとやってたら
売れてない人はいないよね。
Nさん:
この間、紹介いただいた方で、
28歳の社長さんがいるんですよ。
おじいさんから会社を受け継いだんですけど、
今まで経営も何もしてこなかった方で。
いったん、保険の提案まではしたんですけど、
「ちょっと今こういう状況だから待ってください」
って言われたんですよ。
今までの自分であれば、
「あー決まらなかった…」
っていう風に思って終わりだったんですけど、
考えたのは、「そうだ、この人を助けよう!」って思って。
そこからすぐ東京に帰ってきて、
経営コンサルの方を探しました。まずその社長の仕事を軌道に乗せようと。
軌道に無事に乗せてから、
そこからが自分の仕事だよねと思って。
中西:
そうだね、人と人とを繋いでたらね、
自然と仲間や応援者が増えていくから。
その人のためを思ってした行動だったら、
それでいいと思う。素晴らしい。
引き続き頑張りましょう。
Nさん:
頑張ります。
第5章 無料相談案内
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
今回はNさんの体験談をご紹介しました。
入塾前のNさんは、
とにかく保険に入ってもらうこと、
売上を上げること、
お金につなげることばかり考え、
営業として大切なものが全く見えていない状態でした。
しかし営業塾 助け舟に入塾し、
本当の営業を知ったことで、
お客様を幸せにするための営業ができるようになりました。
営業の仕事は、
本来人の役に立つ楽しい仕事です。
嫌われない営業になるには、
自分らしい営業をするには、
「ありがとう」と言ってもらえる営業になるには
どうしたらいいのか。
その答えは、営業塾 助け舟にあります。
あなたもつらい状況から
抜け出したいと思いませんか?
営業は楽しい仕事だということを
実感したくありませんか?
営業のやり方を変えるだけで、
結果は大きく変わります!
ぜひ一度、無料相談をご利用ください。
あなたの営業が楽しくなり、
お客様との縁がつながるよう、
中西とスタッフ一同が、
心を込めて全力でサポートいたします!