catch-img

【契約4倍!】行き先ボードに「探さないで」 支社最下位からの逆転劇|営業塾 助け舟 塾生さんインタビュー

「塾生さんの実績一覧はこちら>」

  • アポイント5.5倍&契約4倍達成!
  • インターホントークで7割のお客様が出てきてくれるように!
  • 毎日泣いてばかりだったのが、笑って仕事ができるように!

こんにちは。
営業塾 助け舟の中西です。


今回は、コロナ禍の自粛期間中にもかかわらず
アポイント5.5倍&契約4倍に跳ね上がった
新人営業のNさんが、
入塾当時の正直な本音を聴かせてくださいました。


良かった。良かった。


本当におめでとうございます。


ね?大丈夫だったでしょ?(^-^)


入塾前は笑顔もなく、泣いてばかりだったNさんですが、
いったいどのようにして売れる営業になったのでしょうか。


さっそくNさんの事例を一緒に見ていきましょう。



第1章 助け舟に入塾後の実績・成果

中西:
さっそく結論から見てみましょう。


2019年の4月に営業を始めて、
最初の5か月間は自力で頑張った。

でも、すごくしんどかったんだよね。


入塾前の平均契約件数は、月1.4件


中西:
9月に入塾して、
11月あたりから徐々に伸びてきたよね。


2020年1月は契約5件、アポイント16件。
この辺りから営業が楽しくなってきたんじゃない?

Nさん:
はい、楽しくなってきました。

中西:
2月、3月と順調だったんだけど、
4月にコロナの自粛期間に入っちゃったんだよね。


中西:
普通だったらここで落ちるところなんだけど…。

中西:
4月、5月と順調に伸びていった。
入塾後の月平均契約件数は5.7件


これは入塾前の約4倍になってますね。
おめでとうございます。

Nさん:
ありがとうございます!

中西:
しかもすごいのがアポイントの数。
入塾前は月平均2.2件だったのに、今は12.3件で5.5倍!


Nさん、めちゃくちゃ笑えるようになって、よかったよ。
最初、「この子大丈夫かな?」って心配してたよ。
本当によく頑張ったよね。

Nさん:
本当に、以前は毎日泣いてばかりでした。(笑)


第2章 「探さないでください」とメモを残して消えた日のこと

中西:
最初に営業塾 助け舟に電話をくれた時は
支社でビリ
だったよね?

Nさん:
はい。
もう、事務所に居づらくて。


行き先ボードに「探さないでください」、
帰り時間「不明」って書いて消えたことがあって。

気づいたら携帯に着信がめちゃくちゃ入ってて…。


課長に折り返し電話したら
しこたま怒られました。
「死んだかと思った!」って言われて。(笑)

中西:
そりゃそうだろ。(笑)
びっくりしただろうね!


俺もパチンコ屋の駐車場の隅っこでさ、
車の中で椅子倒して、ザリガニみたいに寝転んで

8時間ぐらいボケーっとしてたことあるもん。(笑)


だから分かるよ。

Nさん:
8時間はやばいですね。(笑)


第3章 営業塾 助け舟に入塾してよかったこと

営業塾 助け舟に入塾してよかったことトップ3



第1位 7割突破できるインターホントーク
第2位 売れる営業のマインドセット
第3位 成功例を知れるグループLINE

3-1 第1位:7割突破できるインターホントーク

中西:

営業塾に入って「これが勉強になった」と思うこと、
3つ挙げるとしたら、まず1つ目はなんだろう。

Nさん:
まずはインターホントークですね。


音声まで上げてくれてるじゃないですか。
マニュアルにもセリフが全部載ってて。

中西:
電話でロープレもしたよね。

2〜3行のセリフでも、タイミングやスピード、
間の取り方で全然違う
っていうのが分かったでしょ?


一字一句、この間、このトーン、この抑揚、

このタイミング、このスピードで
まったく同じようにしゃべってみたら、

全く同じようになったでしょう?

Nさん:
そこまで繊細なものなのかって驚きました。


でもちゃんと習ったとおりやるようにしたら、
今ではお客さんが窓から私の姿が見えると
ドア開けて待っていてくれたりします。

中西:
すごいな!(笑)


3-2 第2位:売れる営業のマインドセット

中西:

じゃあ2つ目は?

Nさん:
マインドセットです。

中西:
マインドセット、イコール、考え方だからね。
あの中でどんなところが一番響いた?

Nさん:
考え方が変わったっていうのがありますね。


自分で勝手に限界を決めていて、

入塾したての頃は、
「1日50件以上回るなんて無理だろ!?」
って思ってました。


今は、50件はもう少ないって感じます。
時間に余裕があれば、100件以上は回れるんで。

中西:
うん、いける、いける。


それをさらっと「当たり前」みたいに言えるようになったから、
売れるようになったんだよね。


3-3 第3位:成功例を知れるグループLINE

Nさん:
3つ目は、
皆さんと共有のグループLINEでの報告ですね。


一番印象にあるのは、
中西先生がブチギレた文章を送ってきたときです。(笑)

中西:
「売れてほしい」って思ってるのに、
ずっと弱音ばかりじゃしょうがないよ。


だって、俺はお金もらってるわけじゃん。
稼げるようになって回収してほしいんだよ。


入った目的が、入って安心とか
とりあえずちょっと売れるようになりましたとか、
そこがゴールだったの?って。
入った目的何だったの?って。


すごい売れるようになりたい、
稼げるようになりたい、
人に認められたい、
お客さんに選ばれたい、
喜んで欲しいがゴールだったのに、
「まぁこの程度でいっか」じゃないよね?って。
「何しに来たんだ!!」って。(笑)

Nさん:
めちゃくちゃ気持ちが伝わりました。
あれはすごかった。(笑)


第4章 営業塾 助け舟を選んだ理由


中西:
Nさん、世の中にはいろんな営業コンサルいるけど、
なんで「営業塾 助け舟」を選んでくれたの?

Nさん:
いろんな人の動画を見てたんですけど、
一番話を聞いてみたいと思ったのが中西先生でした。


職場で指導してくれる人がいるんですけど、
その人のお客さんへの勧め方が、
それは違うんじゃないかってずっと思っていて。


営業塾 助け舟の動画を見てた時に、
ちゃんと私が間違ってるって思ってたことを
中西先生が「間違ってる!それは違う!」って言ってて。

バファリンの話なんですけど。

中西:
バファリンの話ね。
「今日は熱がありますか?喉痛いですか?寒気は?」って聞いて、
患者さんは肺が痛いって言ってるのに
「うちは今バファリンがキャンペーン中なので、あなたにはバファリン!」って話だよね。
それ肺炎だったらどうするの?って。(笑)


それがおかしいってことが理解出来たら、
営業ってすごく楽しくなるのにね。

Nさん:
はい、全然違いますね。




Nさんのように、お客様が必要としていないものを
無理矢理売りつけるような営業に疑問を感じている方でも、
営業の基本を身に付けることで、
お客様に喜んでもらえる、悩みを解決してあげることができる
そんな営業になる方法を身に付けることができます。

まずは、営業基礎が詰まった、
以下の営業ガイドブックをダウンロードしてください(^-^)

「営業という仕事を極めたい!」
と営業に本気で向き合うと決めた読者へ

営業は基礎・基本を身につけなければ契約には繋がりません。

営業を本気で極めたいと決めた方だけで大丈夫なので、
必ずこのガイドブックを読んでください。

\今なら無料/
営業の基礎・基本が分かる!




第5章 営業塾 助け舟を選んだ理由

中西:
どんな人が営業塾に来たらいいと思う?

Nさん:
私みたいな人。
何かしでかす前にって感じですかね。(笑)


あとは、相談できる人がいない人
私も当時は相談に乗ってくれる人はいたんですけど
自分が納得できる答えじゃなかったんですよね。

中西:
今はもう会社には居やすくなった?

Nさん:
はい、今はもうめっちゃ居やすいです。
なんなら鼻歌うたいながらトイレ掃除とかしてます。(笑)

中西:
売れるようになると、心に余裕ができるもんね。


今でこそ笑って話せるけど、最初はホントやばかったもんね。

入塾した時、「この子、大丈夫か?」って思ったくらいだったもん。(笑)


その頃の自分に、1つだけアドバイスするとしたら?

Nさん:
「海見てる暇があるなら、お客さんに会いに行け」ですね。

中西:
でも、行ってもうまく話せるかわかんないじゃん?
インターホンも押せませんみたいな状況だったでしょう?


そんな自分に何て教えてあげる?

Nさん:
「準備しろ、練習しろ」ですね。
当時はお客さんのことを全く考えてなかったので。


「ちゃんと相手のこと考えろ」と言いたいです。
他にも言いたいことはいっぱいありますけどね(笑)

中西:
それだけ成長できたってことじゃんか。
これだけの成果を出せたなんてすごいよ。


ほんとにおめでとうございます。
よかったよ、本当によかった。


「探さないでください」なんてもう書かないでね(笑)

Nさん:
ありがとうございます。
もう大丈夫です。(笑)


第6章 無料相談案内


最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

今回はNさんの体験談をご紹介しました。

Nさんは会社で教わった営業方法に納得がいかず
お客さんに対して全力で営業ができない状況
でした。

その結果、成績は営業所で最下位

職場に居場所がなく、
周りからも何をしでかすか分からないと
思われるような状態でした。

しかしNさんは営業塾 助け舟で、
営業とはお客さんが欲しくないものを
無理やり売りつける仕事ではないと知ります。

自分らしい営業をするには、
「ありがとう」と言ってもらえる営業になるには
どうしたらいいのか。

その答えは、営業塾 助け舟にあります。

Nさんは営業塾 助け舟のやり方を
学んで実践したことで、
見る見るうちに
成果を上げることに成功しました。

あなたもつらい状況から
抜け出したいと思いませんか?

営業は楽しい仕事だということを
実感したくありませんか?

営業のやり方を変えるだけで、
結果は大きく変わります!

ぜひ一度、
無料相談をご利用ください。

あなたの営業が楽しくなり、
お客様との縁がつながるよう、

中西とスタッフ一同が、
​​​​​​​心を込めて全力でサポートいたします!




中西 龍一

中西 龍一

助け舟株式会社 代表取締役 営業塾助け舟主宰、現在塾生150名、 リフォームの飛び込み営業で4年で4億円の売上を達成。 過去に太陽光販売の個人営業で中四国地方の契約件数No1の実績を持つ。 現場第一の現場主義の営業コンサルタント。 現場で通じる営業トーク&チラシ作成、エリアマーケティングの指導を得意とし、現在までに3000人以上に営業ノウハウを指導。 営業塾では生命保険営業の塾生から、COT、MDRT、東海1位、東北5位、名古屋1位、千葉1位、山形1位、県内TOP10を20名輩出し、 国内生保のチーム成績でグランプリ獲得したマネージャーさんも輩出。 リフォーム会社のコンサルティングではチラシ集客、エリアマーケティング、紹介営業により年間の問い合わせ349件獲得。各社平均売上2倍以上になっている。 リフォーム営業の方々もチラシ集客と商談力の強化により、平均売上2倍を達成中 自身も今現在、週2日リフォーム営業同行の現場に出ていて契約率81%

「営業トーク」
オススメ人気記事

「営業 雑談」
オススメ人気記事

「アポイント」
オススメ人気記事

「生命保険営業」
オススメ人気記事

「リフォーム営業」
オススメ人気記事




営業トーク、飛び込み営業の営業塾助け舟のYOUTUBEチャンネル.jpg

【LINE 限定動画】
プレゼント中 ☟

↑(画像クリックでご覧になれます)  

LINEから「営業のコツ」を

週1回 無料で受講する


↑ (画像クリックでご覧になれます)  

【7つのSTEP】オンライン営業術



↑(画像クリックでご覧になれます)  

メルマガ限定ノウハウを読む


営業トーク、飛び込み営業の営業塾助け舟のYOUTUBEチャンネル.jpg

↑ (画像クリックでご覧になれます)  

【営業動画】公式チャンネル


画像クリックで

お受け取りいただけます


【LINE 限定動画】
プレゼント中 ☟

↑(画像クリックでご覧になれます)

LINEから無料「営業のコツ」を週1回受講する


↑(画像クリックでご覧になれます)  

お悩み「一問一答」一覧


人気記事ランキング

タグ一覧


新着記事

相談者様のお声&結果


↑(画像クリックでご覧になれます)  

LINEから無料「営業のコツ」を週1回受講する


営業塾助け舟

↑(画像クリックでご覧になれます)  

お悩み「一問一答」一覧

https://tskb.co.jp/question&answer


LINE から、無料で
週に1~2個
「営業のコツ」を受講する

  ☟

QRコードでLINEの友だちを追加


↑(画像クリックでご覧になれます)  

メルマガ限定ノウハウを読む