catch-img

【修正S 4.8倍!】入塾直後から劇的変化!雑談の学び直しで愛され営業へ|営業塾 助け舟 塾生さんインタビュー

「塾生さんの実績一覧はこちら>」

  • 契約4.2倍達成!
  • 修正S 4.8倍達成!
  • 入塾直後からお客様の対応が激変!

こんにちは。
営業塾 助け舟の中西です。


今回は、生命保険営業のEさんが、
入塾前の状況から、

入塾後の変化について話してくださいました。


Eさんはとにかく雑談が苦手。


「何しに来たの?とっとと話して、とっとと帰れば?」と
思われているような状態でした。


しかし、営業塾助け舟で営業の基本を学んだことにより、
「何かあったらEさんに電話するわね」
「LINE登録しておこうか?」
とまで、言っていただけるようになったそうです。


本当におめでとうございます。


ね?大丈夫だったでしょ?(^-^)


Eさんはいったいどのようにして
お客様に愛される営業になることができたのでしょうか。


さっそくSさんの事例を一緒に見ていきましょう。



第1章 入塾前に困っていたこと

中西:
Eさんは生命保険営業ですよね。


既契約者さんのフォローを主にする部署。


Eさんって最初は何に困ってたの?
僕に無料相談してくれたとき。

Eさん:
とにかくアポは行けるんですけど、
いつも「一見さん」で終わり。

「お話=楽しいお話」、終わり、って感じで…。

中西:
どういうこと?どういうこと??

Eさん:
「いいお天気ですね」って言ったら、
それで終わり。


何も話がつながらない状態で終わっちゃって。


お天気の話の後すぐ、唐突に、
「今のご契約、こういったものをお持ちです」
「配当金がありますよ」
「更新が来ますよ」
「あなたは終身持ってるけど、医療はないですよね」って。


もう勝手に私がしゃべって、
「いや、いらないです…」みたいな。

中西:
そりゃそうだよ(笑)
「天気がいいですね」の後、すぐそれ?

Eさん:
今思うと、ありがた迷惑ですよね。


職場の上司の同行の機会もあったんですけど、
私がそのやり方をしてても、
何一つ言われなかったんです。


だから、これで合ってるんだろうなって…。


第2章 営業塾 助け舟に入塾後の実績・成果

中西:
では、結果の方を見ていきましょう。


生命保険の仕事をEさんがスタートしたのが、4月ですよね。


中西:
4月は契約、修正S、紹介、全部ゼロ。
しんどいね。会社居づらかったよね。


営業塾助け舟に入塾してくれたのが2021年の8月。
8月以降の結果がこちら。

中西:
入塾前と入塾後の比較がこちら

中西:
おめでとうございます。
3ヶ月で4倍いってるよ。

Eさん:
ありがとうございます。

中西:
1ヶ月売れるだけだったら別にそんなに難しくないけど、
売れ続けるってなったら
やっぱりそれなりに基礎・基本をやってないと難しいよね。


第3章 中西に相談してみようと思ったきっかけ

中西:
どうして営業塾助け舟の中西に聞いてみようと思ってくれたの?
だってほかにも営業コンサルって人いっぱいいるでしょう?

Eさん:
やっぱり、ご自身が売れなくて営業をやっている時代を経て
「あなた今、こういうことしてませんか?それは売れませんよ」

っていうことをはっきりと示されていること。


あとは今、私がやっていることを、
「お父さん、お母さんにできますか?
もし親のところにそんな奴が来たら「来るな!」って言いませんか?」
って言われたときにハッとして…。

中西:
勝手に来て、「こっちの方があなた良いから、こっちにしましょうよ」、
みたいなのは、違うなって思ったんだね。


第4章 営業塾 助け舟でまなべてよかったこと

営業塾 助け舟で学べてよかったことTOP3


第1位 お客様の反応がガラッと変わった「お辞儀」

第2位 人間関係を築く「雑談」
第3位 お客様との共同作業「十字の問診」


4-1 第1位:第1位 お客様の反応がガラッと変わった「お辞儀」

中西:

営業塾助け舟に来てみて、これは良かったな、
これは使えたなっていうノウハウ、
3つ挙げるとしたらなに?

Eさん:
まずは「お辞儀」です。
もう本当にそれにつきます。

お辞儀は、「丁寧だね!」ってみなさん言ってくださって。
本当に私もこんなに言われると思わなくて。

中西:
今までだったら普通にお辞儀して、雑談。


雑談っていうか
適当な話してたんだよね?


だけどお辞儀をしたら、
相手の反応が一発目に変わったの?


この人、もしかしたら違うかもしれないと思ってもらえたのかな。

Eさん:
はい、全然違いました。
恐らくそう思ってもらえたんだと思います。


そこからは、喋ってくれますし、
「玄関先でいいですか?」から、
「ちょっと中に入ってお茶でも飲もうよ」になりました。


4-2 第2位:人間関係を築く「雑談」

中西:
2番目は?

Eさん:
「雑談」です。
もちろん天気の話はやめました(笑)


お客様が一番話したいであろうポイントを探すようしたら、
「また来てね!」って言っていただけるようになって。

中西:
受け入れられてるね。
今まではどうだったの?

Eさん:
以前は、「で?」みたいな。
「とっとと話して、とっとと帰れば?」みたいな感じでした(笑)


今会社として、
LINE登録を勧めましょうってやってるんですけど。


私の方からお願いするのももちろんありますけど、
「LINEってやってるの?」登録しておこうか?」
みたいに言っていただけて。

中西:
きっと相手の人は、
「この人は、ちゃんと私を見て話しをしてくれてるわ!」
になったのかな。


人間関係ができていったんだね。


4-3 第3位:お客様からの信頼につながる「気にかけ」

中西:
3番目は?

Eさん:
「気にかけ」です。


ご年配の方が多かったので、
保険とか全く関係なく、
「お困りごとないですか?」とかお声がけしてたら、
「電球切れてて今、買いに行ってたのよ」って。


「私、替えていきますよ!」って言ったら、
「ありがとう!」って本当に感謝していただいて。


「何かあったらあなたに電話するからね」って言ってくださって。


私、自己肯定感がもともと低い方だったので。


他人に好かれてるみたいな感覚が
あまりわからなかったんですけど。


ちょっと可愛がってもらっているなっていうのを感じました。

中西:
ちょっとじゃないで!(笑)

それできる人、
なかなかいないんじゃないかな。


だってそもそも、
3か月で4倍になってるんだよ?


自信もっていいんですかね?なんて、
いいに決まってるよ!(笑)


その結果が契約4.2倍、修正数4.8倍、
本当におめでとうございます。

Eさん:
ありがとうございます。



Eさんのように、営業の仕方が全く分からず、
天気の話しかできずに困っているような方でも、
営業の基本を身に付けることで、
お客様に喜んでもらえる、悩みを解決してあげることができる
そんな営業になる方法を身に付けることができます。

まずは、営業基礎が詰まった、
以下の営業ガイドブックをダウンロードしてください(^-^)

「営業という仕事を極めたい!」
と営業に本気で向き合うと決めた読者へ

営業は基礎・基本を身につけなければ契約には繋がりません。

営業を本気で極めたいと決めた方だけで大丈夫なので、
必ずこのガイドブックを読んでください。

\今なら無料/
営業の基礎・基本が分かる!




第5章 どんな人が営業塾 助け舟に入るといいか

中西:
こういう人は中西に相談してみたら?
っていうのはどんな人?

Eさん:
頑張っているのに、
ちょっとずれていて空回りしている人。


本当に私もそうなんですけど、
「こんなに頑張っているのになんで?」って思っている方。


頑張っているんだったら、
頑張り方を変えれば
方向が間違ってなければ、
結果が0から1000に変わるので。


まじめに頑張っているけど数字が上がらない人。


もう絶対、お話を聞いてみた方がいいと思います。

中西:
ありがとう。
ということで、本日はありがとうございました。

Eさん:
ありがとうございました。


第6章 無料相談案内


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今回はEさんの体験談をご紹介しました。

入塾前のEさんは、
「何しに来たの?」と
迷惑がられてしまうような存在でした。

しかし、「お辞儀」「雑談」「気にかけ」といった
営業の基本を学び、
お客様に「この人と話したい!」と
思っていただける営業になれました。


営業の仕事は、
本来人の役に立つ楽しい仕事です。

嫌われない営業になるには、
自分らしい営業をするには、

「ありがとう」と言ってもらえる営業になるには
どうしたらいいのか。


その答えは、営業塾 助け舟にあります。

あなたもつらい状況から
抜け出したいと思いませんか?

営業は楽しい仕事だということを
実感したくありませんか?

営業のやり方を変えるだけで、
結果は大きく変わります!

ぜひ一度、無料相談をご利用ください。

あなたの営業が楽しくなり、
お客様との縁がつながるよう、
中西とスタッフ一同が、
心を込めて全力でサポートいたします!




中西 龍一

中西 龍一

助け舟株式会社 代表取締役 2014年から営業塾助け舟主宰、現在塾生172名、 リフォームの飛び込み営業で4年で4億円の売上を達成。 ameba primeに営業コンサルタントとして出演 人見知りで口下手な性格で、売れない営業マン時代を経験。 その後、リフォーム、太陽光販売の個人営業で中四国地方の契約件数No1の実績を持つ。 現場第一の現場主義の営業コンサルタント。 現場で通じる営業トーク&チラシ作成、紹介営業の指導を得意とし、現在までに4200人以上に営業ノウハウを指導。 営業塾では生命保険営業の塾生から、全国1位5名、COT3名、MDRT13名、東海1位、東北5位、名古屋1位、和歌山1位、千葉1位、山形1位、県内TOP10を20名輩出し、 国内生保のチーム成績でグランプリ獲得も リフォーム会社のコンサルティングではチラシ集客、紹介営業により年間の問い合わせ2200件獲得。売上5694万円のリフォーム会社が現在30億円の売り上げを達成。各社平均売上2倍以上になった。 リフォーム営業の方々もチラシ集客と商談力の強化により、平均売上2倍を達成中 自身も今現在、週に2日の営業同行で年間契約率93.4%、合計売上1億247万円 1件当たりの平均単価179万円、小さな工事から大きな工事や追加注文が多くヒアリング(質問営業)とアップセルが得意

「営業トーク」
オススメ人気記事

「営業 雑談」
オススメ人気記事

「アポイント」
オススメ人気記事

「生命保険営業」
オススメ人気記事

「リフォーム営業」
オススメ人気記事




営業トーク、飛び込み営業の営業塾助け舟のYOUTUBEチャンネル.jpg

【LINE 限定動画】
プレゼント中 ☟

↑(画像クリックでご覧になれます)  

LINEから「営業のコツ」を

週1回 無料で受講する


↑ (画像クリックでご覧になれます)  

【7つのSTEP】オンライン営業術



↑(画像クリックでご覧になれます)  

メルマガ限定ノウハウを読む


営業トーク、飛び込み営業の営業塾助け舟のYOUTUBEチャンネル.jpg

↑ (画像クリックでご覧になれます)  

【営業動画】公式チャンネル


画像クリックで

お受け取りいただけます


【LINE 限定動画】
プレゼント中 ☟

↑(画像クリックでご覧になれます)

LINEから無料「営業のコツ」を週1回受講する


↑(画像クリックでご覧になれます)  

お悩み「一問一答」一覧


人気記事ランキング

タグ一覧


新着記事

相談者様のお声&結果


↑(画像クリックでご覧になれます)  

LINEから無料「営業のコツ」を週1回受講する


営業塾助け舟

↑(画像クリックでご覧になれます)  

お悩み「一問一答」一覧

https://tskb.co.jp/question&answer


LINE から、無料で
週に1~2個
「営業のコツ」を受講する

  ☟

QRコードでLINEの友だちを追加


↑(画像クリックでご覧になれます)  

メルマガ限定ノウハウを読む