無料相談をくださる皆様の
開口一番はこんなセリフです。
と質問すると、
「どうせ上司に聞いても、
カスみたいな話になります。
30分でもプロの意見を聞いた方が上司の話を3時間聞くより
絶対にいいと思ったんです」
と率直なご意見を頂きます。
「これでダメだったらもう先はない。
助け舟の無料相談のボタンを押して
地獄に落ちるならそれでいいと思ってるんです」
僕のところに来てくださるのは、
切羽詰まった状況の皆様です。
その皆様が、
僕との30分無料相談で何を得たのか?
それは‥
この全てを30分‥
いや、本気の皆様にはもう少し長く
僕の知り得る営業ノウハウの中から、
今のあなたに必要なノウハウを
オーダーメイドで
選び出して伝えていく。
「職域中心に新規主力と言われますが、
アンケートも答えていただけず、参っています」
「会社や上司の指示に違和感があります」
「会社のマニュアルを見ても、納得がいかない。
助けてくれる人もいないです」
きっとこのページに辿り着いたあなたは、
たった一人孤独に数字と戦ってきたはず。
たった一人で涙を流してきたはず。
売れず苦しい感情に耐えてきたはず。
苦しんだ期間が
1年だろうと、
10年だろうと、
辛さはみんな同じ。
絶対に、あなただけじゃないんだ。
先に大事な話をする。
30分だけで魔法のように
1億円プレーヤーに変身するのは不可能だ。
けれど、
無料相談で営業を学び始めた相談者さんは
結果的に魔法のような変身を遂げた。
全て事実の物語だ。
彼らの第一歩は、
今スマホの前にいるあなたと同じ。
電話口で泣きじゃくったり、
もうダメだと完全に心が折れていたり、
会社や上司へのやり場のない怒りを抱えていたり、
あなただけじゃないの、
伝わるかな?
一歩を踏み出した皆様の声
僕の無料相談を申し込んだ皆様の結果は、
この一覧を見れば一目瞭然。
動画の中で
笑っている皆さんも
スタートは今のあなたと同じなんだ。
沢山の営業が売れた実績は分かった。
だけど、これ本当なの?
慎重なあなたは納得せざるを得なくなる。
僕が伝えている営業ノウハウを
6万文字にまとめたよ。
彼女らは変化した。
僕が伝えた内容は‥
全てを伝える時間は足りないから、
知りたいことを
無料相談の前にメモしておいて下さいね。
電話口で「中西さん!私これ知りたい!!」
って言って下されば
全力でお伝えさせて頂きますね。
あなたが払うコストは
胆力と時間
ここまで読み進めてくれた方、
本当にありがとうございます。
同時に、きっとあなたの悩みの度合いも深いものだと思う。
営業という仕事が憂鬱で仕方ないなら
もう少しだけ、お付き合い下さいね。
さっき、
34個の価値を提供することを
皆さんと約束させて貰った。
どうだろうか?
僕のところに来てくれる営業の皆さんは、
切羽詰まっている人たち。
本来ならば、
近くにいてくれる上司や先輩に
相談できるのが一番だよ。
本来ならば、
僕みたいな「営業教えますよ」
って人が存在しない世界が一番だよ。
けれど、
悲しいことに現実は
日本中に孤独と絶望で潰れかけている
営業で溢れているんだ。
上司や先輩に頼れないなら、
他で相談できないなら、
僕の前で恥を晒し散らかしてくれ。
バナナと水で食い繋いだ
極貧営業時代を経験した僕が、
話を聴かせてもらうんだ。
君の気持ちは絶対に理解できる自信がある。
無料相談の電話口で
泣いたってOK。
何歳だって
男性だって女性だって、
契約ゼロが3ヶ月も続けば
泣きたくもなるよ。
だけど、断言させてほしい。
苦しいのは間違った営業を
やってるだけってこと。
正しい営業をやれば
悲しい涙は出ない。
リアルな体験事例
あなたがジャッジして下さい
ここで、累計1800名以上の
営業が助け舟の無料相談を使って下さいました。
僕との30分の無料相談を体験した
営業のリアルな体験談を
紹介させて頂きますね。
記事も読んで動画も見て、詳細の方法は
わかった気がしてたんです。
これやれば上手くいくんだろうなと
思ってたけど‥
次はどうしたら良いんだろう?と
疑問が晴れず相談しました
営業本を何冊も読んで自分でやっても
結果が出ず、一緒に並走してくれる人が
欲しくて相談しました。
これでダメだったらもう
先はないという思いでした。
中西さんだけじゃなく、
他のスタッフさん?のサポートが
しっかり入る雰囲気を感じていて
ちゃんと正直な答えをくれそうだと思い、
相談をお願いしました。
私の努力の量が足りないかを確認したかった。
いざ営業を勉強して今以上の自分に
成長できるのか疑問があった。
全然売れていない訳じゃないが、
納得できない数字が嫌だったので
相談を申し込みました。
自分の周りの人がやっている
指摘営業に精神的に耐えられず、
続けられないので相談しました。
正解のやり方を知りたかったのと、
今の自分が間違っていると指摘して
欲しかったんだと思います。
実際に相談をくれた皆様のお声から
特に多くのご意見を書き出しました。
全国の売れずに悩む営業の
駆け込み寺として
助け舟の無料相談があると僕は考えています。
それに、
ご相談くださる皆様の肩書きやキャリアは
すごく幅広い。
大手生命保険会社の
所長・リーダー・トレーナーさんをはじめ、
営業経験10年超の
ベテラン営業さんも実は多い。
もちろん、
営業経験1年目の新人営業さん
が半分いらっしゃる。
意外にも、
他社営業コンサルで売れなかった人
からのご相談も絶えない。
せっかく僕のところに聞きに来てくれたなら、
どんな方にも
この時間を最大限価値のあるものに
して頂きたい。
だからこそ、
相談者さんの肩書きやキャリアによって
無料相談をどう活用したら良いか?
僕の知見を含めて解説させて頂きます。
無料相談を考えてくれている方がいたら、
ぜひ目を通して頂きたい。
国内生保で働いています。
毎日提案するように言われていますが、
電話をしてもアポが取れません。
職域は初めましてでアンケートを取るように
言われますし、枚数も毎月ノルマがあります。
自分が自分でいられなくなりそうです。
過去にダントツ一番多かったご相談がこちらです。
会社から指示される
大迷惑な営業スタイル。
上司に言われるがまま、
素直にやり続けた結果、
「自分が自分でいられなくなる」
くらいにメンタルを病んでしまうのです。
それに‥
相談者さん「中途半端でヘタな提案しかできず、
気まずい雰囲気になって終わります。
元々、内気で頭の回転も遅いため、
営業には向いてないのではないかと思ってしまう毎日です」
いざ提案に漕ぎ着けても、
失敗の連続。
自分は営業に向いていないと
思わざるを得ない現実が
次々と、
目の前に突きつけられるのです。
営業の右も左も分からない。
だけど、頑張りたい気持ちだけはあるなら、
僕らと一緒にトンネルの出口を探しましょう。
先に言っとくが、
いくらでも出口だって光だってある。
「営業ってこんなに楽しい仕事だったんだ」
と笑っているあなたの顔を想像してほしい。
絶対に大丈夫だ。
私‥所長になってしまいました。
自分の契約すら不安定なのに
部下を育てるなんて無理です
自分自身がまだ売れていないにも関わらず、
所長・リーダー・トレーナー
と呼ばれる役職を突然任される。
自分の売上が立っていないと
部下にしめしがつかない。
自分が採用した新人さんだって、
育てざるを得ない。
大慌てでご相談くださる方も
いらっしゃいます。
切羽詰まった状況なら、
無料相談でこれを解決します。
30分で全て解決するのは不可能です。
ご相談の前に
自分が何に困っているのかを
考えてみて下さいね(^-^)
ご紹介でご契約を頂けるようになりたいです。
今、国内生保で15年目なのですが、
日々不安に感じています
保険営業13年目になります。
離婚を機に転勤して一から出直しです。
成績不振が自分では
改善できていません
13年目にして、成績がダダ下がり。
頭が回ってない状況です
どんなに長く営業を続けていたって、
成績が不安定だと怖くて仕方がない。
そんなご相談も後を断ちません。
社内では、ベテランの肩書きを
貼られてしまう。
だからこそ、
自力で解決しなければと
精神的に追い込まれるベテランさんが多いです。
そんなあなたには、
無料相談でこれらを一緒に解決します。
コンサルも2社受けて結構費用を使いましたが、
中々成果に結びついていない現状です。
中西さんの存在を知りつつ、
他の営業スクール行ったんですが、
全然売れずで‥
実は、相談者さんのうち2割は、
既に別の営業コンサルタントから
営業を教わったご経験がおありです。
2割という数字が多いか少ないか‥
僕は多いと思っています。
というのも、
あなたを売れさせるよ!
と約束をして売れなかったから
もう一度、別の営業塾を探す。
これを繰り返した結果、
莫大な費用だけ支払って、
給料は増えない。
営業コンサルに申し込むことは
人生の中でも大きな挑戦です。
大事に貯めてきた貯金の中から
多額を自己投資に回すことになります。
しかしながら、
一家の大黒柱であるシングルマザーさん
赤ん坊が生まれたばかりの新米パパさん
来月クビ宣言をされた新人営業さん
このような皆様が
「営業コンサルに騙された」
と涙ながらに訴えることもしばしば。
残念ながら、
自称コンサルと名乗る方が一定数
いらっしゃるのも事実なのです。
ただ、例外もある。
一概に営業コンサルタントだけが
悪いとも言えない場合もあります。
・営業のアドバイスを無視する
・営業のアドバイスを実践しない
・寝ても売れると勘違いして行動しない
こんな状態の相談者さんなら
どこに行っても売れないからです。
画面の前のあなたが、
過去に別の営業コンサルに教わって、
アドバイス通りに行動したのに
売れなかったなら
話は別。
僕が30分の無料相談でお約束することは
以下の通り。
8年目を迎えた営業塾 助け舟ですが、
過去に無料相談をお受けして
絶望的な後悔をしたことがあります。
それは‥
「お教えしたノウハウを
全く実践していただけなかったこと」
僕がどれだけ熱量を持って
お教えしたとしても、
「へ〜!!おもろい話だな!!」
で終わるなら30分が全て無駄になる。
相談の時間は、
漫談をきくための時間じゃない。
あなたの営業人生に真摯に向き合う時間です。
あなた自身と大事な家族を救う時間です。
あなたの命を救う時間です。
好奇心や趣味で相談する人(滅多にいないけれど)は
他に行ってください。
僕が救えるのは、
「今にも涙が溢れるくらい契約に苦しんでいる営業」
「家族を食わせていく自信がなく絶望している営業」
「会社が今にも傾きそうで絶体絶命の経営者」
こんな皆様です。
僕の使命は、売上で困っている人を全力で救うこと。
反対に、たった一人で抱え込んで呼吸さえ苦しいならば
すぐに予約してください。
僕があなたの役に立てることがあるかもしれない。
僕に手伝えることがあるかもしれない。
人に頼ることを避けてきた営業の方、経営者さん。
きっと画面の向こうに沢山いると思います。
だけど、
ひとしきり苦しんでこのページに辿り着いたなら、
込み上げる涙を抑えながら読み進めているなら、
これ以上一人で抱えなくて大丈夫です。
過去に4000名の営業の皆さまから
営業のご相談を聞かせていただきました。
無料相談で、
「全く満足できませんでした」
と言わせてしまったことは
現在のところゼロです。
※電話口での姿勢に問題ありと判断した方が、
過去8年間で2名いらっしゃいました。丁重にお断りを伝え電話をそっと切りました(^-^)
「相談が全く満足いかなかったよ」
という方がいらっしゃったら、
安心して下さい。
一度だけzoom勉強会を
“無料体験”をしていただけます。
きっと勉強会でさらに感動いただけると思っています。
あなたが払う30分という代償と、
僕らから得られる価値。
天秤にかけた時に、
どう判断するかは正直どちらでもいい。
あなたが快適で幸せでいられる選択が
大正解です。
今この瞬間のあなたの選択が
6ヶ月先を劇的に変えることになる
僕は断言できます(^-^)
僕とあなたとの約束
ここに言葉として書く以上、
僕にとっては誓いのようなもの。
無料相談の門を叩いてくれた
あなたとの最初の約束は、
「あなたの第一歩を全力で応援すること」
これです。
営業本を買うことも、
無料相談を試すことも、
現実を変えなければという
焦燥感と恐怖を解決するための大きな第一歩。
人の心は不思議です。
まずは一歩。
どんなに小さくても踏み出せば、
絶対に心が軽くなる。
最初の一歩は膝が震えていても、
二歩目、三歩目‥
足取りは必ずしっかりしてきます。
今、あなたの目の前に広がる現実を
変えたくて仕方ない。
変えなきゃ生きていけない。
変えなきゃ大事な人を守れない。
最初の一歩をここで
安心して踏み出してください。
ただただ熱心で、他人の、しかも直接会ったこともない私に、
自分の時間を割いて一生懸命になってくれる方です。
行動するところまで引っ張ってくれるので
"参考書買って安心!”のパターンにはならなかったです。
言い方は厳しいんですけど、それが私には良くて、
その時は「ぐうの音もでない」って思ったんですけど、
でもその通りやなと思って、やってみたら、お客さんの反応が
変わり嬉しかったです。
中西さんの相談者さんに本気でぶつかり、
覚悟を持って仕事をしている行動を真似すれば、
売れると思っています。
それをお客さんにするように、真似させてもらってます。
中西先生に思った以上にサポートしていただけました。
原因を突き止めてくれるような質問を投げかけてくれるので、
具体的な改善点が見つかります。
僕自身、先生がいなければ、おそらくもうこの業界には、
いないかなと思っております。
人としてどうあるべきか、営業の基礎基本などは、
他の営業コンサルでは学べないと思います。
目の前の1人1人を大事に思えるようになり、
その方と過ごす時間が当たり前ではないと気付き、
仕事への責任感が生まれ、人生が変わりました。
ものすごく熱血で、「こんなに言葉にして明確に教えてもらえるんだ」と思ってびっくりしました。
何をやれば売れるかを言葉にして細かく教えてくださいました。
動画の中西さんと、勉強会で初めて見た時の中西さんのギャップが
ありすぎて、こんなに熱血なのかと思いました。
でも中西さんの営業を間近で見れて、恵まれていました。
いざ相談してみると、人間としての本質的な原理原則・
営業の基礎基本を根本的に教えていただけました。
予想していたよりもフォローが手厚かったです。
「どうですか?」と気にかけてくださったので
とても励みになりました。
© 助け舟株式会社. All Rights Reserved.